- 山梨県で120日間かけて飼育された「甲州地どり」は、よく運動をして育っているので締まった肉質で歯応えがしっかりあります。
- 健康な甲州地どりは湘南茶屋で食べることができます。
- 毎日一本一本丁寧に串打ちをし、備長炭で焼き上げます。
- 肉質はジューシーで、旨味が詰まった一本です。
- 自慢の串焼きを是非お試しください。
湘南茶屋は、とにかくお料理が自慢です。店主自らが食べ歩き、常に研究を重ね、「コレは美味しい!」と自信を持ってオススメできるものを提供しています。
中でも、イチ押しの焼き鳥は甲州地どり、薩摩地鶏を使い一本一本丁寧に串打ちし、備長炭で焼き上げています。また、地産地消にも気を配り、野菜は朝穫れた湘南野菜を、豚肉は神奈川県の高座豚を使用。
さらに、お料理やすべての原点である水は「回帰水」にするなど、口に入れるものには徹底的に気を配っています。
お酒も銘柄焼酎を中心に、常時80種類をご用意している上、日本酒もコストパフォーマンスに優れたものを選び、ご紹介しております。ぜひとも、美味しいお料理にお気に入りのお酒を合わせて、くつろぎの空間で愉しい夜をお過ごしください。
- 神奈川・湘南の地にある「湘南茶屋」は、食の原点であり、必要な栄養が備わっている「地産地消 食材」にしっかりと目を向けています。
- 野菜は、朝穫れた地元の湘南野菜を使用。食にこだわる湘南茶屋は、地産地消を実践しながらも安心価格で提供しておりますので、気軽に足をお運びください